詳細情報
向山型算数への苦言・提言・辛口応援歌
生活言語と算数言語のあいだ
書誌
向山型算数教え方教室
2007年6月号
著者
向山 浩子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(一)問題解決型算数指導 算数は,私たちが日常使う生活言語とは違う,人工記号(言語)体系を使う。つまり「申し合わせや決まり」のある記号を使う。 だから,すべて最初の指導が肝心である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型算数への苦言・提言・辛口応援歌
いかなるときも統率者たれ
向山型算数教え方教室 2011年3月号
向山型算数への苦言・提言・辛口応援歌
「向山型算数」畏るべし
向山型算数教え方教室 2011年2月号
向山型算数への苦言・提言・辛口応援歌
教科書・問題解決型の例示でよいのか?
向山型算数教え方教室 2011年1月号
向山型算数への苦言・提言・辛口応援歌
百玉そろばんの功罪
向山型算数教え方教室 2010年12月号
向山型算数への苦言・提言・辛口応援歌
一人ひとりの細かな児童理解を根底におく
向山型算数教え方教室 2010年11月号
一覧を見る
検索履歴
向山型算数への苦言・提言・辛口応援歌
生活言語と算数言語のあいだ
向山型算数教え方教室 2007年6月号
「書けない」をサポートする とっておきツール&アイテム
小学校
作文の工夫ダービー
国語教育 2020年9月号
学年別6月教材こう授業する
3年・水のかさ
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年6月号
一覧を見る