詳細情報
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム (第90回)
高学年
書誌
向山型算数教え方教室
2007年3月号
著者
小峯 学
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【解答と解説】 1答え 19 下のように枠を入れると原理が見える。 1,3,5,2,4,7,9,11,6,8, 13,15,17,10,12 奇数が連続して3つ並び,それに偶数が2つ並んでいくのである…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 114
高学年
向山型算数教え方教室 2009年3月号
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 113
高学年
向山型算数教え方教室 2009年2月号
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 112
高学年
向山型算数教え方教室 2009年1月号
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 111
高学年
向山型算数教え方教室 2008年12月号
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 110
高学年
向山型算数教え方教室 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 90
高学年
向山型算数教え方教室 2007年3月号
子どもの時の夢を実現していったあの教え子と親
誰よりも強く願うのだ。夢は実現するためにある。
家庭教育ツーウェイ 2008年1月号
学級崩壊からの生還 13
「技術」と「子どもの気持ち」を法則化から学んだ
教室ツーウェイ 2001年4月号
学年別4月教材こう授業する
5年・小数のしくみ
「練習問題・スキル」と教材教具
向山型算数教え方教室 2008年4月号
授業崩壊から生還するために 7
続・教師がスポイルした子どもたちを、教師が救い育てる
授業力&学級統率力 2011年10月号
一覧を見る