詳細情報
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム (第82回)
高学年
書誌
向山型算数教え方教室
2006年7月号
著者
立石 佳史
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【解答と解説】 1答え 以下の通り 2答え 32cm2 小さい円の内側に,円に接する正方形を書く。以下のように面積の一部を移動させる。 すると,1つの円の斜線部分の面積が,正方形の面積の8cm2と同じになる…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 114
高学年
向山型算数教え方教室 2009年3月号
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 113
高学年
向山型算数教え方教室 2009年2月号
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 112
高学年
向山型算数教え方教室 2009年1月号
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 111
高学年
向山型算数教え方教室 2008年12月号
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 110
高学年
向山型算数教え方教室 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 82
高学年
向山型算数教え方教室 2006年7月号
学級が「心の拠り所」になるための条件
教師の力量がポイント
心を育てる学級経営 2008年2月号
特集 わかる(知識)をできる(技能)につなぐボールゲームの授業づくり
戦術課題とその課題を解決するための技能を学ぶボールゲームの授業
楽しい体育の授業 2017年12月号
2 技能,イメージ力アップに直結する板書とノート指導の工夫
(2)関数のグラフ
B一次関数のグラフ
数学教育 2014年7月号
向山型算数キーワード
点でなく線で教えよ
向山型算数教え方教室 2003年1月号
一覧を見る