詳細情報
向山型算数キーワード
和算(わさん)
書誌
向山型算数教え方教室
2005年11月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
キーワード 和算(わさん) 和算(わさん)とは,江戸時代を中心に日本独自に発展した数学である。 鶴亀算・油分け算・旅人算・虫食い算・継子立て算・鼠算・からす算など多様な広がりがある…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型算数キーワード
あこがれの授業・教師
向山型算数教え方教室 2009年3月号
向山型算数キーワード
問題解決型学習から全員習得型学習へ
向山型算数教え方教室 2009年2月号
向山型算数キーワード
問いに正対させる
向山型算数教え方教室 2009年1月号
向山型算数キーワード
伝統的教具・百玉そろばん
向山型算数教え方教室 2008年12月号
向山型算数キーワード
誤りのロジック
向山型算数教え方教室 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
向山型算数キーワード
和算(わさん)
向山型算数教え方教室 2005年11月号
「表現運動の所見」で有効な決めゼリフ
「表現リズム遊びの所見」で有効な決めゼリフ
子どもも保護者も気付かなかったよさをほめる
楽しい体育の授業 2014年7月号
[巻頭特集]2022年春の教室開き さぁ,最高の準備で最高のスタートを切ろう!
実例でチェック! 教室環境のユニバーサルデザイン
授業力&学級経営力 2022年4月号
点数にこだわり落ち込みやすい子への助言
原因を考え、対策を練ることが大切である
心を育てる学級経営 2008年11月号
国語教育人物誌 230
富山県
国語教育 2010年6月号
一覧を見る