詳細情報
向山型算数WEBサロン (第64回)
スマートボードを使った授業で、テンポを落とさない授業を実現する
書誌
向山型算数教え方教室
2005年7月号
著者
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
今年度は,少人数指導の行われない学年を担任している。1年間,ずっと,自分の学級で全部の子どもに向山型算数の授業ができる。何よりこれが一番うれしい。授業する子どもの人数が多いことなど問題ではない…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型算数WEBサロン 180
「計算のしかたを説明しよう」選び抜かれた向山型算数パーツで授業を構成する(2)
算数教科書教え方教室 2015年3月号
向山型算数WEBサロン 179
「計算のしかたを説明しよう」選び抜かれた向山型算数パーツで授業を構成する(1)
算数教科書教え方教室 2015年2月号
向山型算数WEBサロン 178
「式と計算」子どもに力がつく授業展開の工夫
算数教科書教え方教室 2015年1月号
向山型算数WEBサロン 177
教科書通り教える向山型算数だからこそ力がつく
4年「がい数」の実践
算数教科書教え方教室 2014年12月号
向山型算数WEBサロン 176
教科書通り教える向山型算数だからこそ力がつく
4年「折れ線グラフ」の実践
算数教科書教え方教室 2014年11月号
一覧を見る
検索履歴
向山型算数WEBサロン 64
スマートボードを使った授業で、テンポを落とさない授業を実現する
向山型算数教え方教室 2005年7月号
月替わり特別活動実践情報/わが校のイチ押し実践 6
学校の「宝物」を探そう
特別活動研究 2000年9月号
一覧を見る