詳細情報
ミニ特集 スマートボードを活用して最新の授業をつくる
スマートボードだからゲーム感覚で力がつく
書誌
向山型算数教え方教室
2004年6月号
著者
杉本 任士
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
スマートボードの登場によって,パソコン を使った授業が劇的に変化した。 それは,子どもと教師が対面して,一斉授 業を行うことが可能になったことである…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 スマートボードを活用して最新の授業をつくる
準備が簡単。スマートノートブック活用授業
向山型算数教え方教室 2004年6月号
ミニ特集 スマートボードを活用して最新の授業をつくる
「回転」「隠す」「拡大」機能を使って文章題攻略
向山型算数教え方教室 2004年6月号
ミニ特集 スマートボードを活用して最新の授業をつくる
「一目で分かる」から説明要らず
向山型算数教え方教室 2004年6月号
ミニ特集 スマートボードを活用して最新の授業をつくる
一目瞭然!複雑な「円の面積」の公式
向山型算数教え方教室 2004年6月号
ミニ特集 スマートボードを活用して最新の授業をつくる
一目で分かる瞬時に分かる
向山型算数教え方教室 2004年6月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 スマートボードを活用して最新の授業をつくる
スマートボードだからゲーム感覚で力がつく
向山型算数教え方教室 2004年6月号
「学力低下」を乗り越える授業の創造 10
教科書の積極的な活用について(U)
数学教育 2001年1月号
わが県を体感出来る見学の穴場&行った気になる新情報
大分
社会科教育 2006年8月号
一覧を見る