詳細情報
特集 TT・少人数・習熟度別学習の「混乱」克服の手立て
子どもの事実で共通理解を図る
書誌
向山型算数教え方教室
2003年9月号
著者
井田 惠
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.少人数指導に一貫性を持たせる 6年生の算数を週4時間のうち,3時間を少人数指導することになった。残りの1時間は担任とのTTである。 6年生の各クラス(2学級)を,それぞれ2つの少人数集団に分け,4つのグループをすべて私が算数指導を行う。たとえば,ある日の時間割は…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 TT・少人数・習熟度別学習の「混乱」克服の手立て
自己満足の不勉強教師が担当することで起こる混乱を工夫で乗り越える
向山型算数教え方教室 2003年9月号
特集 TT・少人数・習熟度別学習の「混乱」克服の手立て
子どもの事実を最優先すれば,必ず道は開ける
向山型算数教え方教室 2003年9月号
特集 TT・少人数・習熟度別学習の「混乱」克服の手立て
子どもの事実を作っていくのが私の仕事
向山型算数教え方教室 2003年9月号
特集 TT・少人数・習熟度別学習の「混乱」克服の手立て
ベテラン教師の指導教官型TT
向山型算数教え方教室 2003年9月号
特集 TT・少人数・習熟度別学習の「混乱」克服の手立て
TTを進める3つのポイント
向山型算数教え方教室 2003年9月号
一覧を見る
検索履歴
特集 TT・少人数・習熟度別学習の「混乱」克服の手立て
子どもの事実で共通理解を図る
向山型算数教え方教室 2003年9月号
提言 子どもの「やる気」を引き出す教師の力量とは
やる気の三要素を引き出す力量を身に付けよう
授業力&学級統率力 2011年12月号
国語で発達障がい児の指導―最前線 4
手指の巧緻性を向上させる様々な教材でトレーニングをする
書くことに慣れさせるトレーニングをTOSS教材で実現する
向山型国語教え方教室 2014年10月号
もう駄目だと思われていた子のブレークスルー
漢字テストでとうとう100点! A君を変えたものは……
教室ツーウェイ 2007年6月号
ライフスキルと健康教育 8
HIV感染者への対応、行動選択ライフスキル(1)
楽しい体育の授業 2002年11月号
一覧を見る