詳細情報
“向山型数学”教え方教室
16 中学版ノートスキル
(2)1年 正負の数の加法と減法
書誌
向山型算数教え方教室 臨時増刊
2003年7月号
著者
吉田 義章
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
名前( ) 5/26 P.25 正負の数の加法と減法 @(+3)+(+8) A(+5)+(−7) =+(3+8) =−(7−5) =+11 =−2…
対象
中学1年
種別
記事
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
3 ここから始めよう!向山型数学
(5)ノート指導はこう授業する
TOSSノートは「魔法のノート」
向山型算数教え方教室 臨時増刊 2003年7月号
6 授業開始1分間で生徒をつかむ私の工夫
(2)教科書音読
最初は「追い読み」,慣れたらスピードを上げて
向山型算数教え方教室 臨時増刊 2003年7月号
向山型数学
中学校にも爆発的に広がる向山型数学
向山型算数教え方教室 臨時増刊 2003年7月号
向山型数学のドラマ
初めての100点です いっしょに万歳です
向山型算数教え方教室 臨時増刊 2003年7月号
1 巻頭論文
向山型数学へのメッセージ
どんなに悪(わる)をやっている子でも,本当は,できるようになりたいのである
向山型算数教え方教室 臨時増刊 2003年7月号
一覧を見る
検索履歴
16 中学版ノートスキル
(2)1年 正負の数の加法と減法
向山型算数教え方教室 臨時増刊 2003年7月号
A計算のパズル・ゲーム
簡単にできない根号の値…(3年/平方根)
数学教育 2018年11月号
今月の教材―楽しい授業づくりのヒント 8
中学公民/平成版 JAPAN AS No.1?
社会科教育 2014年11月号
おもちゃばこ 55
ここちよさは非暴力から
「今までやさしく言ってたかなあ」
解放教育 2011年10月号
見方を変えると世界が変わる!「考えたくなる」社会科授業 25
江戸時代を考察する その@
人物の立場に立ちながら,人物の学習だけにならない歴史の授業
社会科教育 2025年4月号
一覧を見る