詳細情報
TOSSランドを活用した算数授業体験 (第6回)
5年/TOSSLANDは教師修業の第一歩
書誌
向山型算数教え方教室
2001年9月号
著者
門間 政博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 .教材研究で自己否定,自己嫌悪 金 曜日の夜に,来週分の教科書のコピーを 取る。それをノートに貼り付け,自分で授業 の流れを作ってみる。「ここが基本型だな」「こ…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
TOSSランドを活用した算数授業体験 11
5年/TOSSランドがあってこそ
向山型算数教え方教室 2002年2月号
TOSSランドを活用した算数授業体験 10
5年/教育出版社にも強い味方TOSSランド
向山型算数教え方教室 2002年1月号
TOSSランドを活用した算数授業体験 9
5年/学び続ける者の強い味方TOSSランド
向山型算数教え方教室 2001年12月号
TOSSランドを活用した算数授業体験 8
5年/先行実践の宝庫 TOSSランド
向山型算数教え方教室 2001年11月号
TOSSランドを活用した算数授業体験 7
5年/教科書会社が違っても十分活用できる!
向山型算数教え方教室 2001年10月号
一覧を見る
検索履歴
TOSSランドを活用した算数授業体験 6
5年/TOSSLANDは教師修業の第一歩
向山型算数教え方教室 2001年9月号
算数が好きになる問題
6年/かき方は,何通り? 〜一筆がき編〜
楽しい算数の授業 2008年7月号
〈実践〉テクノロジーを活用した合理的配慮事例
タブレット以外のICTを使った学びのアイデア
子どもたちの思考のお助けマン!「電…
LD,ADHD&ASD 2021年10月号
個に応じた発展問題事例 46
1年・大きいかず/2年・九九のきまり/3年・2けたをかけるかけ算の筆算/4年・記録を整理して表に表そう/5年・割合/6年・さらに分数のかけ算と…
楽しい算数の授業 2006年1月号
やってはいけない「道徳通信」8の鉄則
8 道徳通信で取り上げたい内容、気をつけたい内容の偏り
道徳教育 2005年6月号
一覧を見る