詳細情報
向山型算数キーワード
我流
書誌
向山型算数教え方教室
2000年10月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
キーワード 我流 「我流」を辞書で引いてみる。 「正式なやりかたではなく,自分勝手なやりかた。自己流。」 (角川必携国語辞典) 教師になって,思いつきや見様見まねで覚えた「間違った方法」・「悪い方法」が長年の間に凝り固まって「我流」となる…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型算数キーワード
あこがれの授業・教師
向山型算数教え方教室 2009年3月号
向山型算数キーワード
問題解決型学習から全員習得型学習へ
向山型算数教え方教室 2009年2月号
向山型算数キーワード
問いに正対させる
向山型算数教え方教室 2009年1月号
向山型算数キーワード
伝統的教具・百玉そろばん
向山型算数教え方教室 2008年12月号
向山型算数キーワード
誤りのロジック
向山型算数教え方教室 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
向山型算数キーワード
我流
向山型算数教え方教室 2000年10月号
考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全[授業編]
板書
中学校 共感を生む「感情が伝わる場面絵」
道徳教育 2024年10月号
“エピソード記憶”につながるテスト問題づくりのヒント
重要概念の語呂合わせテスト問題づくりのヒント
楽しい理科授業 2005年1月号
生徒も先生もご当地検定にトライ! 20
みんな、広島のことがわかるかな?
社会科教育 2008年11月号
ミニ特集 プログラミング教育にチャレンジ!
(1)概論/特別な支援を必要とする子へのプログラミング教育
特別支援教育の実践情報 2020年9月号
一覧を見る