詳細情報
小特集 プロが薦める夏休みの自由研究面白テーマ
ネイチャーゲーム―ネイチャーゲームでわが街の魅力を発見する
書誌
授業力&学級統率力
2013年8月号
著者
佐々木 香織
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
五感を使った自然体験活動として知られる「ネイチャーゲーム」の中から、夏休みの自由研究にピッタリな活動を紹介したい。 わが街を再発見する楽しさ 〈ディスカバーウォーク〉というネイチャーゲームは、その地域の自然や文化、歴史を自分自身が発見することができる活動だ…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小特集 プロが薦める夏休みの自由研究面白テーマ
子ども霞ヶ関見学デー
授業力&学級統率力 2013年8月号
小特集 プロが薦める夏休みの自由研究面白テーマ
伝統文化体験で自由研究―社会的意義を意図して
授業力&学級統率力 2013年8月号
小特集 プロが薦める夏休みの自由研究面白テーマ
目指せ!博物館の達人、挑戦!野依科学奨励賞
授業力&学級統率力 2013年8月号
小特集 プロが薦める夏休みの自由研究面白テーマ
宇宙用ロボットハンドの工作
授業力&学級統率力 2013年8月号
遊び感覚を取り入れた成功体験づくりのウラ技
“ネイチャーゲーム”で成功体験づくりのウラ技
授業力&学級統率力 2012年12月号
一覧を見る
検索履歴
小特集 プロが薦める夏休みの自由研究面白テーマ
ネイチャーゲーム―ネイチャーゲームでわが街の魅力を発見する
授業力&学級統率力 2013年8月号
家庭の教育力の回復―学校・家庭・地域社会の連携
教師が家庭を支援する時代に
現代教育科学 2009年9月号
子ども生き生き・学習&遊び
【自立活動】楽しみのある生活を目指した取り組み
特別支援教育の実践情報 2007年7月号
一覧を見る