詳細情報
楽しいクラスをみんなで創る
「授業」と「裏文化」の両論を充実させる!
書誌
授業力&学級統率力
2010年8月号
著者
田上 大輔
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
楽しく知的で学力のつくTOSSの授業 子どもたちの大好きな「たけのこ読み」など様々なバリエーションで音読練習をすることによって、どの子もすらすら読めるようになる。「あかねこ漢字スキル」を使った向山型漢字指導のおかげで、漢字テストの平均点は90点を大きく超える。「スマートボード(電子黒板)」を使った授…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
楽しいクラスをみんなで創る
みんながそろうと、「お手を拝借、よぉう〜、パン」 みんなノリノリ、笑顔いっぱい
授業力&学級統率力 2012年3月号
楽しいクラスをみんなで創る
楽しくてたまらない学校生活を
授業力&学級統率力 2012年2月号
楽しいクラスをみんなで創る
楽しい学級は互いを認め合う活動でつくる
授業力&学級統率力 2012年1月号
楽しいクラスをみんなで創る
楽しい授業や熱中する活動で楽しい学級を創る!
授業力&学級統率力 2011年12月号
楽しいクラスをみんなで創る
それぞれの個性を認め合う学級づくり
授業力&学級統率力 2011年11月号
一覧を見る
検索履歴
楽しいクラスをみんなで創る
「授業」と「裏文化」の両論を充実させる!
授業力&学級統率力 2010年8月号
「確かな学力」をつける教材研究 5
分数のわり算の立式(その2)
楽しい算数の授業 2005年8月号
一覧を見る