詳細情報
子どもに力をつけるTOSS教材教具
〈ソーシャルスキルかるた〉使い方を工夫すれば,だれにでも活用できどの子の力も伸ばすことができる
書誌
特別支援教育教え方教室
2012年6月号
著者
辻野 裕美
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
特別支援学級で授業をする児童のそれぞれの力に合わせてソーシャルスキルかるたの使い方を工夫している。 1かるたを楽しむ A君,B君,C君,D君は少しの説明と手助けがあればかるたができる…
対象
幼児・保育
/
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
子どもに力をつけるTOSS教材教具
〈ソーシャルスキルかるた〉理屈を抜きにして望ましい行動を楽しく教える
特別支援教育教え方教室 2015年3月号
子どもに力をつけるTOSS教材教具
〈アタマげんきどこどこ〉集中力やコミュニケーション力を高める教材
特別支援教育教え方教室 2015年3月号
子どもに力をつけるTOSS教材教具
〈わくわくずかん『こんちゅうはかせ』〉Aくんが“虫取り名人”になった!
特別支援教育教え方教室 2015年3月号
子どもに力をつけるTOSS教材教具
〈TOSSノート〉TOSSノートは、特別支援を要する子に優しいノートである
特別支援教育教え方教室 2015年3月号
子どもに力をつけるTOSS教材教具
〈TOSSメモ〉作文が苦手な子も千字程度の作文を書くことができた
特別支援教育教え方教室 2014年8月号
一覧を見る
検索履歴
子どもに力をつけるTOSS教材教具
〈ソーシャルスキルかるた〉使い方を工夫すれば,だれにでも活用できどの子の力も伸ばすことができる
特別支援教育教え方教室 2012年6月号
編集前記
教室ツーウェイ 2015年2月号
2 一度習ったら忘れない!目からウロコの歴史人物学習
〈北条時宗〉元軍から日本を守ったのに,なぜ?
元軍から日本を守った時宗。それなの…
社会科教育 2023年9月号
イベントに終わらせない! 研究授業を日頃の授業に生かすポイント
授業の目標に立ち返る討議を
社会科教育 2015年9月号
すぐ使えるイラストページ
春の七草・秋の七草
女教師ツーウェイ 2004年9月号
一覧を見る