詳細情報
教科指導の基本
国語 (第4回)
作文指導はスモールステップで根気強く
書誌
教室ツーウェイ
2011年7月号
著者
松藤 司
ジャンル
国語
本文抜粋
入門期の作文指導で重要なポイントは、 教師と子どもが共同で作文を作る ことである。 作文が苦手な子は周りの状況を詳しく観察することができない。だから、書くことが思い浮かばない…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
国語 45
題名から「やまなし」の授業化へ
教室ツーウェイ 2014年12月号
国語 43
説明文の基礎基本は一段落一主題
教室ツーウェイ 2014年10月号
国語 41
作文嫌いをなくす作文指導
教室ツーウェイ 2014年8月号
国語 39
「はる」の語源をたどる
教室ツーウェイ 2014年6月号
国語 37
対比を使って心と体に焦点を当てる
教室ツーウェイ 2014年4月号
一覧を見る
検索履歴
国語 4
作文指導はスモールステップで根気強く
教室ツーウェイ 2011年7月号
一覧を見る