詳細情報
ドラマを創る教師たち
体験的基礎学力向上の決めて(算数)
平均九十点突破への詰め
書誌
教室ツーウェイ
2008年8月号
著者
篠崎 孝一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
算数が好きになった 初めて算数を好きになりました。ノートに字を書くのがとっても楽しみです。算数の授業も楽しいから、ノートも書くのが好きになりました。算数が好きになったのは初めてだから、とってもうれしいです。五年の時までは、算数の授業なんかめんどくさいって思っていました。それに、授業がきらいだったか…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
体験的基礎学力向上の決めて(算数)
色をぬる作業で体験させる「平行四辺形や三角形の面積」
教室ツーウェイ 2009年3月号
体験的基礎学力向上の決めて(算数)
エラーレス・ラーニングが基本である
教室ツーウェイ 2009年2月号
体験的基礎学力向上の決めて(算数)
ノートに指示通り書ける力をつける
教室ツーウェイ 2009年1月号
体験的基礎学力向上の決めて(算数)
ノート指導で、基礎学力向上を図る。
教室ツーウェイ 2008年12月号
最先端の教育研究
算数/新指導要領のキーワード「算数的活動」
教室ツーウェイ 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
体験的基礎学力向上の決めて(算数)
平均九十点突破への詰め
教室ツーウェイ 2008年8月号
算数が好きになる問題
小学6年/いじわるな ハンバーガーショップ
楽しい算数の授業 2007年5月号
数学教師なら必ず身につけたい「問題提示」の技術22
02 解決に必要な情報を不足させる
数学教育 2018年9月号
ミニ特集 授業の「リズムとテンポ」を習得する秘訣
2つの習得法で15年かかる境地を身につける
向山型算数教え方教室 2005年9月号
原始・古代
Q38 平城京の中で貴族の占める割合は?
社会科教育 別冊 2001年4月号
一覧を見る