詳細情報
特集 英会話が楽しくなる! 2〜6文ダイアローグ12の授業案
英会話が楽しくなる2文ダイアローグの授業案
Here you are./Thank you.
書誌
TOSS英会話の授業づくり
2008年7月号
著者
大國 佐智代
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.始業式から使える とても簡単ですぐ使えるので,是非お勧めのダイアローグ。それが, A:Here you are. B:Thank you
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 英会話が楽しくなる! 2〜6文ダイアローグ12の授業案
ダイアローグ指導で大切にしたいこと
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
英会話が楽しくなる2文ダイアローグの授業案
How many〜are there〜?/There are〜.
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
英会話が楽しくなる2文ダイアローグの授業案
May I open the window ?/Sure.
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
英会話が楽しくなる2文ダイアローグの授業案
Who is this ?/He(She)is〜.
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
英会話が楽しくなる2文ダイアローグの授業案
Whose pencil is this ?
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
一覧を見る
検索履歴
英会話が楽しくなる2文ダイアローグの授業案
Here you are./Thank you.
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
これからの「論理」の話をしよう―今を幸せに生きるために― 8
頭でわかる、心でわかる
国語教育 2011年11月号
ADHD役が気づいたADHD/LD対応の授業の定石
子どもを伸ばす必要な言葉と不必要な言葉を把握している教師の教材分析力
教室の障害児 2004年7月号
一覧を見る