詳細情報
TOSS授業検定F・E・D表挑戦
ライセンスは、「教室の子ども達」のためにこそある
・・・・・・
塩谷 亜由美
技量検定で日々の授業を問い直す
・・・・・・
菅原 泰弘
大失敗があったからこそ、意識することができた
・・・・・・
渡辺 哲朗
書誌
教室ツーウェイ
2008年2月号
著者
塩谷 亜由美
/
菅原 泰弘
/
渡辺 哲朗
本文抜粋
私のD表ライセンスに対する考え方は間違っていた。 「ライセンスの授業」という形式を追いかけるあまり、大切な視点を見失っていた。それは、「教室の子ども達」という視点である…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
TOSS授業検定F・E・D表挑戦
検定で学生も授業力を上げることができる
教室ツーウェイ 2008年3月号
TOSS授業検定F・E・D表挑戦
初めての受検で自分が変わった
教室ツーウェイ 2008年1月号
TOSS授業検定F・E・D表挑戦
教師の表情が子どもの学習に影響を及ぼす
教室ツーウェイ 2007年12月号
TOSS授業検定F・E・D表挑戦
D検定は日々の授業とつながっている〜あたたかな表情・対応〜
教室ツーウェイ 2007年11月号
TOSS授業検定F・E・D表挑戦
挑戦し続ける限り、授業は必ず上手くなる。
教室ツーウェイ 2007年10月号
一覧を見る
検索履歴
TOSS授業検定F・E・D表挑戦
ライセンスは、「教室の子ども達」のためにこそある
教室ツーウェイ 2008年2月号
提言・「個に応じた指導」一斉指導のどこが問題か
対象児にはりつく教員は何をするか
授業研究21 2004年3月号
一覧を見る