詳細情報
特集 子どもに大人気!15分の英会話授業
ALTと行う授業,授業のパーツと心構え
書誌
TOSS英会話の授業づくり
2007年12月号
著者
岡本 真砂夫
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
東京教育技術研究所から『ALTと行う小学校英会話の授業 指導案集』が発売されている。見開き左側のページが日本語,右側のページには全く同じ内容が英訳されている。担任は左側の日本語ページを読み,授業を決め,ALTに右側ページを見せればよい。ALTとの打合せが簡単にできる,20時間分の指導案集だ…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 子どもに大人気!15分の英会話授業
積み重ねで楽しめる,8文のやりとり!
TOSS英会話の授業づくり 2007年12月号
特集 子どもに大人気!15分の英会話授業
楽しいパーツの3条件を満たす簡単・楽しい・人気のパーツ
TOSS英会話の授業づくり 2007年12月号
特集 子どもに大人気!15分の英会話授業
What sports do you like ?は,クラスの子の事実を使って楽しく!
TOSS英会話の授業づくり 2007年12月号
特集 子どもに大人気!15分の英会話授業
手軽で応用可能な簡単パーツ3
TOSS英会話の授業づくり 2007年12月号
特集 子どもに大人気!15分の英会話授業
Do you like〜?は,挑戦する価値がある
TOSS英会話の授業づくり 2007年12月号
一覧を見る
検索履歴
特集 子どもに大人気!15分の英会話授業
ALTと行う授業,授業のパーツと心構え
TOSS英会話の授業づくり 2007年12月号
読者の声
5月号を読んで
生活指導 2011年7月号
2年
(8)分数が含まれる計算問題(式の計算)
数学教育 2017年6月号
「思考力・判断力・表現力」をグーンと育てる!領域別授業アイデア
体つくり運動/「わかる」こと・「運動する」ことから「思考・判断」にアプローチし発問と共有化で「表現」すること
楽しい体育の授業 2020年5月号
「ことばの教室」の担当になったら 「吃音指導」基礎基本 4
コーピングスキルの指導
(2)予期不安の対処
特別支援教育の実践情報 2024年11月号
一覧を見る