詳細情報
酒井式描画法で授業する!
クレパス・スクラッチ「猫のダンス」の描かせ方
書誌
特別支援教育教え方教室
2007年9月号
著者
高橋 正和
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 白ボール紙にクレパスをぬります。 明るい色を選び、画用紙が見えなくなるくらいぬります。すき間があるとクレパスの上からぬる黒いアクリル絵の具が画用紙についてしまいます。指などでねじるようにしてすき間を埋めます…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
酒井式描画法で授業する!
酒井式『鏡の中の自画像』で15歳の自分を描く
特別支援教育教え方教室 2010年5月号
酒井式描画法で授業する!
『Google SketchUp』を使いこなす
特別支援教育教え方教室 2010年2月号
酒井式描画法で授業する!
『嵐の海』シンプルな形と色で海を描く
特別支援教育教え方教室 2009年11月号
酒井式描画法で授業する!
酒井式奥行きのある風景を描く『体育館』
特別支援教育教え方教室 2009年8月号
酒井式描画法で授業する!
酒井式「部分積み上げ方式」で描く『港の船』
特別支援教育教え方教室 2009年4月号
一覧を見る
検索履歴
酒井式描画法で授業する!
クレパス・スクラッチ「猫のダンス」の描かせ方
特別支援教育教え方教室 2007年9月号
一覧を見る