詳細情報
我がクラス 基礎学力への挑戦
実態調査をする
・・・・・・
遠藤 真理子
保護者にも知らせる(S社テストのユースウェア)
・・・・・・
有村 紅穂子
文字をきれいに書かせるために
・・・・・・
神谷 祐子
書誌
教室ツーウェイ
2004年5月号
著者
遠藤 真理子
/
有村 紅穂子
/
神谷 祐子
本文抜粋
学習の姿勢を身につけさせると同時に、学年初めには学力実態調査をしたい。学年により調査項目に多少の違いはあるだろうが、次の項目は必ず調べておきたい…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
我がクラス 基礎学力への挑戦
さらにスモールステップで
教室ツーウェイ 2005年3月号
我がクラス 基礎学力への挑戦
いつでも見ている
教室ツーウェイ 2005年3月号
我がクラス 基礎学力への挑戦
読書タイムの保障
教室ツーウェイ 2005年3月号
我がクラス 基礎学力への挑戦
児童用百玉そろばんの活用
教室ツーウェイ 2005年2月号
我がクラス 基礎学力への挑戦
やる気にさせるには評定を
教室ツーウェイ 2005年2月号
一覧を見る
検索履歴
我がクラス 基礎学力への挑戦
実態調査をする
教室ツーウェイ 2004年5月号
学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 56
高学年/ボール運動ゴール型
みんなでゴール!サッカー
楽しい体育の授業 2023年2月号
中学校・実践授業の展開
1学年/思考を鍛え、感性を育む言語活動の充実をめざして
実践国語研究 2011年9月号
基礎基本がしっかり定着!重要用語クイズ
地図帳から出題=重要用語クイズ
社会科教育 2011年4月号
教室で絵手紙を描こう
秋の空を描こう
女教師ツーウェイ 2013年11月号
一覧を見る