詳細情報
ドラマを創る教師たち
ライブで学んだこと
二〇〇二年、三十七回ライブに参加して見えてきた私の我流
書誌
教室ツーウェイ
2003年3月号
著者
高橋 まゆみ
本文抜粋
二〇〇二年、私は三十七回TOSSの講座に参加した。 向山先生の授業は、私が本を読んで想像していたものとは、全く異なっていた。 一 ゆったりとやさしい授業…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
インターネット活用の授業参観・研究授業
インターネットランドのサイトを使って、英会話のパーツを組み合わせれば、授業が簡単にできあがる
教室ツーウェイ 2005年1月号
ドキドキしながらTOSSサークルに入った
新卒の私を支えてくれたTOSS
教室ツーウェイ 2009年3月号
このTOSS教材に助けられた
できた! 逆上がり! くるりんベルトは魔法のベルト
教室ツーウェイ 2009年3月号
教材には正しい使い方がある
ゆび書きを徹底させるには、個別指導が大切
教室ツーウェイ 2009年3月号
観光立国教育
観光立国教育推進全国大会5月開催 歴史的大会へご参加ください
教室ツーウェイ 2009年3月号
一覧を見る
検索履歴
ライブで学んだこと
二〇〇二年、三十七回ライブに参加して見えてきた私の我流
教室ツーウェイ 2003年3月号
PISA型思考を育てるテスト問題集 小学校 4
モーターの原理をPISA型思考させる(その1)
電磁石のものづくりを通じて
楽しい理科授業 2009年7月号
毎時間の到達規準の明確化で授業を変える―中学校
一歩ずつ確実に力強く
国語教育 2001年12月号
わが教室の壁面利用&社会科準備室
学びの成果を教室から地域に発信
社会科教育 2010年1月号
ミニ特集 私の実力をアップさせたライブ&サークル
ライブで何回聞いても身につかなかったもの〜あかねこ計算スキル〜
向山型算数教え方教室 2003年8月号
一覧を見る