詳細情報
ドラマを創る教師たち
五色百人一首で学級づくり
学級づくりに最適!五色百人一首の隠れた効能
書誌
教室ツーウェイ
2002年9月号
著者
西野 俊太
本文抜粋
一 五色百人一首は学級づくりに最適! 五色百人一首を教室で行うよさは多くある。 よく知られているのは、次のようなことである。 @一試合が三分でできる。だから毎日の授業のあい間の時間にできる…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
五色百人一首で学級づくり
五色百人一首でクラスを楽しく知的に「統率」する。
教室ツーウェイ 2008年12月号
TOSSデーのドラマ
「電話作戦」&「コーヒータイム」で仲間を見つけた
教室ツーウェイ 2005年3月号
五色百人一首で学級づくり
五色百人一首指導・初心者の悩みと解決策
教室ツーウェイ 2004年3月号
ドキドキしながらTOSSサークルに入った
新卒の私を支えてくれたTOSS
教室ツーウェイ 2009年3月号
このTOSS教材に助けられた
できた! 逆上がり! くるりんベルトは魔法のベルト
教室ツーウェイ 2009年3月号
一覧を見る
検索履歴
五色百人一首で学級づくり
学級づくりに最適!五色百人一首の隠れた効能
教室ツーウェイ 2002年9月号
対話能力を高める「的確な話し方」指導―小学校
聞きたい・話したいと思うスピーチ指導
国語教育 2007年3月号
私の授業準備ノート
一人ひとりが見えてくるノート作り
女教師ツーウェイ 2007年5月号
一覧を見る