詳細情報
これからの授業を創る
総合的学習/まちづくりの授業
総合的な学習の時間で行う新しい「まちづくり教育」
書誌
教室ツーウェイ
2002年4月号
著者
鈴木 康一
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一、「まちづくり教育」の現状と問題点 「まちづくり教育」の現状と問題点を明らかにするために、全国のなるべく多くの小学校から研究紀要を集め分析を行った。結果、「まちづくり教育」の問題点が三つ、明らかになった…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
総合的学習/調べ学習の授業
向山実践から調べ学習のポイントを抽出する
教室ツーウェイ 2004年3月号
総合的学習/調べ学習の授業
「模造紙お化け」からの脱却
教室ツーウェイ 2003年11月号
総合的学習/調べ学習の授業
誰もがやっているけど誰も分からない「調べ学習」
教室ツーウェイ 2003年4月号
総合的学習/まちづくりの授業
「まちづくり教育」で人との関わりを教えよう
教室ツーウェイ 2003年1月号
総合的学習/まちづくりの授業
点字ブロックから見えてくるまちの特徴
教室ツーウェイ 2005年1月号
一覧を見る
検索履歴
総合的学習/まちづくりの授業
総合的な学習の時間で行う新しい「まちづくり教育」
教室ツーウェイ 2002年4月号
書評
『音声コミュニケーションの教材開発・授業開発(全4巻)』(高橋俊三編著)
国語教育 2001年2月号
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 11
3年「ぼうグラフと表(整理のしかた)」
向山型算数教え方教室 2013年2月号
「医療との連携」で支援力アップ 6
教育と医療とで共有できる「子どもを見る目」を育てる
特別支援教育の実践情報 2014年3月号
一覧を見る