詳細情報
特集 新学習指導要領の授業準備
各教科の授業準備
道徳
TOSS道徳/JVEの出番である
書誌
教室ツーウェイ
2002年3月号
著者
河田 孝文
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 新教育課程「道徳」の目玉 道徳の指導内容は、現行の微修正である。 現行に新たな言葉・句が補充されている程度である。 だから、指導計画の大幅な変更は必要ない、ということではない。むしろその逆である…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
インターネットで活用できるTOSSランド
道徳
年間35時間をTOSSランドでカバーする
教室ツーウェイ 2001年11月号
教科別 私の授業システム
道徳
日常生活に生かされる道徳の授業を目指す
教室ツーウェイ 2013年7月号
教科別 私の授業システム
道徳
原理・原則を明確にする
教室ツーウェイ 2013年7月号
各教科の授業準備
道徳
TOSSランドを活用しよう〜学習指導要領を根拠に〜
教室ツーウェイ 2002年3月号
最初にクラスの仕組を作る V授業開きの二日目
[道徳]道徳ノートにたくさん書かせる
教室ツーウェイ 2012年4月号
一覧を見る
検索履歴
各教科の授業準備
道徳
TOSS道徳/JVEの出番である
教室ツーウェイ 2002年3月号
提言・子どもの到達度を見抜くための評価の観点
評価基準がなければ見抜けない
国語教育 2002年3月号
中学校を改革する特別支援教育で中学校が変わる 2
暴力行為の減少,不登校の減少,学力の向上
特別支援教育教え方教室 2012年6月号
巻頭論文 算数授業へのこだわり
授業で自信をつけさせる
向山型算数教え方教室 2012年7月号
一覧を見る