詳細情報
ミニ特集 ドキュメント 私の小学校英会話の授業
5分のパーツをさらに1〜2分の小さなミニパーツで構成する
書誌
教室ツーウェイ
2002年1月号
著者
平田 淳
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
向山洋一氏は、 小学校英会話の授業は「5分のパーツ×9」の45分で構成せよ とおっしゃっている。 私は、その5分のパーツをさらに 1〜2分のミニパーツで構成する…
対象
低学年
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 ドキュメント 私の小学校英会話の授業
小学校英会話の授業は四十五分九パーツで。教材・教具の活用こそがポイント。
教室ツーウェイ 2002年1月号
ミニ特集 ドキュメント 私の小学校英会話の授業
英会話の授業は、単語→会話→ゲームの流れで行う
教室ツーウェイ 2002年1月号
ミニ特集 ドキュメント 私の小学校英会話の授業
初めての英会話授業をダンスで楽しく
教室ツーウェイ 2002年1月号
ミニ特集 ドキュメント 私の小学校英会話の授業
とにかく授業をしてみよう
教室ツーウェイ 2002年1月号
ミニ特集 小学校英会話教材の活用方法
「小学校英会話指導キット」で授業の柱が即できあがる!
教室ツーウェイ 2002年8月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 ドキュメント 私の小学校英会話の授業
5分のパーツをさらに1〜2分の小さなミニパーツで構成する
教室ツーウェイ 2002年1月号
一覧を見る