詳細情報
特集 向山型国語の基本システム
漢字文化の授業
子どもたちが熱中!漢字の奥深さ・面白さ
書誌
向山型国語教え方教室
2000年10月号
著者
森川 敦子
ジャンル
国語
本文抜粋
●漢字文化の授業in 上海 1999 年3月,上海師範大付属小学校にて,向山氏の授業を参観した。 自己紹介の後,向山氏は,同じ漢字の,日本の音読みと中国の読みの違いを取り上げた…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型国語の体験的実感
向山型国語は,子どもの知的好奇心に火をつける
向山型国語教え方教室 2000年10月号
向山型国語の体験的実感
教材と格闘する教師のみが子どもの前に立てる!
向山型国語教え方教室 2000年10月号
向山型要約指導
国語教育界を震撼させたもう一つの指導法
向山型国語教え方教室 2000年10月号
向山型要約指導
要約指導は桃太郎から
向山型国語教え方教室 2000年10月号
向山型要約指導
桃太郎から導入する華麗なる方程式
向山型国語教え方教室 2000年10月号
一覧を見る
検索履歴
漢字文化の授業
子どもたちが熱中!漢字の奥深さ・面白さ
向山型国語教え方教室 2000年10月号
いじめ―起こりようがない学級はどこが違うか●実力派教師の日常実践―ステルス布石のヒミツ
教室にいる生徒すべてに目が行き届いているだろうか?
授業力&学級統率力 2013年2月号
朝一番,落ち着かないときの授業の入り方
高学年
〈国語〉情報収集からその子へのかかわりを具体的な方針を立てて,チームで…
特別支援教育教え方教室 2009年8月号
社会科「基礎学力」向上の具体策
基礎学力は授業の中で、教師の指導によってこそ向上させることができる
授業研究21 2001年7月号
社会的自立のための指導プログラム 9
就労支援
障害児の授業研究 2004年4月号
一覧を見る