詳細情報
編集後記
書誌
女教師ツーウェイ
2000年5月号
著者
石川 裕美
本文抜粋
またまた快挙です。本誌6号が、創刊号にひきつづき、再版になしました。各地で「読んでます」という声をいただき、かなり浸透してきていると、感じていました。もちろん、男性の読者も多くて、その大半が「丁寧に書いてあるので、役に立つ」とのことです。やはり、女教師には、こうしたきめ細かい指導法が必要です。◆本号…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
女教師ツーウェイ 2014年3月号
編集後記
女教師ツーウェイ 2013年11月号
編集後記
女教師ツーウェイ 2013年7月号
編集後記
女教師ツーウェイ 2013年3月号
編集後記
女教師ツーウェイ 2012年11月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
女教師ツーウェイ 2000年5月号
YouTube、ETVなど学び合いの授業VTRから技量を推定する
発達障害の子への対応は適切か
「分からない」が言えることが最重要価値の授業に発達障がい対応は無い
教室ツーウェイ 2014年10月号
教師修業は果てがなく
実践の量産と足がふるえるほどの師を持つ!
教室ツーウェイ 2001年6月号
ICT=授業が上手い人が使いこなすポイント
子どもの表現活動を助けるICT活用ポイント
社会科教育 2015年3月号
一覧を見る