詳細情報
算数が好きになる問題
[2年]かけ算を考えよう(ことば、図、式で)
書誌
楽しい算数の授業
2012年3月号
著者
野村 聡男
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
右の●の数をもとめるのに,はなこさん,いちろうさん,たろうさんの3人が,自分のもとめ方をせつめいしています。 (図省略) 1 はなこさん,いちろうさん,たろうさんのもとめ方を図であらわしました…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
[2年]3mれっ車を作ろう!
楽しい算数の授業 2012年2月号
算数が好きになる問題
[2年]かぞえて、くらべよう
楽しい算数の授業 2012年1月号
算数が好きになる問題
[2年]アレイ図で九九をつくろう!
楽しい算数の授業 2011年12月号
算数が好きになる問題
[2年]形さがしめいろ
楽しい算数の授業 2011年11月号
算数が好きになる問題
[2年]かけ算でカルタをしよう!
楽しい算数の授業 2011年10月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
[2年]かけ算を考えよう(ことば、図、式で)
楽しい算数の授業 2012年3月号
中学校の道徳授業をどう変えるか 12
これが「自分の国」なんだ
心を育てる学級経営 2010年3月号
発達障害と不登校 1
不登校の背景にある発達障害
LD,ADHD&ASD 2025年4月号
ミニ特集 総合的学習英語実践例
英語の授業はリズムとテンポが命
教室ツーウェイ 2000年11月号
子ども同士のつぶやきと本音
面白い「つぶやき」を取り上げ、楽しいクラスや学校をつくる
女教師ツーウェイ 2010年3月号
一覧を見る