詳細情報
ミラノからのフォトメール (第6回)
イタリア算数ものがたり
書誌
楽しい算数の授業
2006年9月号
著者
亀岡 正睦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
]W EURO(エウロ)のお話 ご存じのように,イタリアの通貨は2002年1月1日がくるまでLireでした。上の写真はイタリアの小学校の教科書からですが,Lire時代の一番大きなお札はなんと50万Lire札。すごい数字ですね。(注1)mille(1000)札,cinquemila(5000)札,di…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミラノからのフォトメール 12
イタリア算数ものがたり
楽しい算数の授業 2007年3月号
ミラノからのフォトメール 11
イタリア算数ものがたり
楽しい算数の授業 2007年2月号
ミラノからのフォトメール 10
イタリア算数ものがたり
楽しい算数の授業 2007年1月号
ミラノからのフォトメール 9
イタリア算数ものがたり
楽しい算数の授業 2006年12月号
ミラノからのフォトメール 8
イタリア算数ものがたり
楽しい算数の授業 2006年11月号
一覧を見る
検索履歴
ミラノからのフォトメール 6
イタリア算数ものがたり
楽しい算数の授業 2006年9月号
1 生徒の学習履歴を踏まえた中1内容導入のアイデア
D比例
比例と反比例
数学教育 2013年3月号
あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 44
<今月のテーマ>通知表所見スラスラ!子どもの活躍・描写のコツ
〈5年〉TOSSノート・TOSSメ…
算数教科書教え方教室 2013年11月号
学級を前進させる係活動再編成の手立て
係の活動計画をどう作成させるか
特別活動研究 2003年9月号
一覧を見る