詳細情報
書誌
楽しい算数の授業 2006年5月号
著者
神谷 志津世
ジャンル
本文抜粋
<本時のめあて> 7の構成的な意味がわかり,「7になあれ」ゲームを通して,7の合成・分解ができるようにする。 <本時への思い> 前時までの学習で6の合成・分解を学習しているが,まだ十分であるとは言えない。また,「1と6」や「2と5」のように両者の差が大きい場合の分け方の経験は少ない…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
ページトップへ