詳細情報
算数が好きになる問題
小学4年/色分けパズル
書誌
楽しい算数の授業
2006年2月号
著者
福田 衛人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 下の図形を ずつに色分けしましょう。好きな色を4色使って,きれいに色をぬりましょう。 1―4 ヒント!! 小さな正方形や三角形が何個分になるかを考えてみよう…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
小学4年/マッチ棒をならべて
楽しい算数の授業 2006年3月号
算数が好きになる問題
小学4年/長方形でできる形
楽しい算数の授業 2006年1月号
算数が好きになる問題
小学4年/たから物を見つけ出せ
楽しい算数の授業 2005年12月号
算数が好きになる問題
小学4年/形づくり
楽しい算数の授業 2005年11月号
算数が好きになる問題
小学4年/計算あそび
楽しい算数の授業 2005年10月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
小学4年/色分けパズル
楽しい算数の授業 2006年2月号
特集の解明
自ら学ぶ力を育てる「考え方ノート」
楽しい算数の授業 2000年5月号
<子どもを巻き込む算数の福袋>算数ペーパーチャレラン 57
高学年/「約分後の分子1→2→3チャレラン」
算数教科書教え方教室 2014年12月号
学ぶよさ・楽しさを味わえる海外の算数教材 12
第12回国際調査PISAの結果から
楽しい算数の授業 2005年3月号
「おもしろ問題」で授業開き!
1人1台端末活用
3年/4つの4で整数をつくろう
数学教育 2025年4月号
一覧を見る