詳細情報
特集 これは使える!発展学習のワークシート
学年別実践事例
4年/もっとやりたい! 発展的な学習
書誌
楽しい算数の授業
2005年11月号
著者
菅野 宏隆
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 発展的な学習とワークシートの活用 発展的な学習の魅力は端的に言うと,次の2点であり,これらを実感できるところにある。 @ 学習したことを使うと…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別実践事例
[4年]式指導は「場面から式」と「式から場面」を一体的に
楽しい算数の授業 2012年3月号
学年別実践事例
[4年]「はてな?」「なるほど!」「だったら…」のある算数授業を
楽しい算数の授業 2012年2月号
学年別実践事例
[4年]書き表すのは、頭の中にあること
楽しい算数の授業 2012年1月号
学年別実践事例
[4年]算数のよさや美しさで算数好きを増やす【立方体のおもしろ作品展覧会】
楽しい算数の授業 2011年12月号
学年別実践事例
[4年]教師の親切な支援は、心切な支援?!
楽しい算数の授業 2011年10月号
一覧を見る
検索履歴
学年別実践事例
4年/もっとやりたい! 発展的な学習
楽しい算数の授業 2005年11月号
こうすればうまくいく! 「振り返りシート」による評価の工夫とアイデア
「1枚ポートフォリオ評価(OPPA)」を活用する
授業力&学級経営力 2021年12月号
特集 超解説「主体的に学習に取り組む態度」の学習評価
「主体的に学習に取り組む態度」の学習評価,8つの原則
授業力&学級経営力 2021年12月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 57
高学年/ボール運動(ゴール型)
だれでも高められる“トライ欲”
楽しい体育の授業 2022年12月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 64
高学年/ボール運動ネット型
リードバレー!
楽しい体育の授業 2023年7月号
一覧を見る