詳細情報
特集 基礎学力を伸ばす家庭学習
インターネットで学ぶ家庭学習
インターネットで算数が好きになる
書誌
楽しい算数の授業
2003年1月号
著者
真木 芳衛
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
インターネットを使って家庭学習を インターネット上にはいろいろなホームページがある。塾や教材会社が運営しているような有料のコンテンツでは,入会するとメールや を使って個人の質問に答えたり,個人にあった問題を用意したり,学習用プログラムも楽しく工夫したりして,インターネットの特性を生かしたサービ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「自ら学び考える家庭学習」での課題
授業とつながる家庭学習を
楽しい算数の授業 2003年1月号
「自ら学び考える家庭学習」での課題
自分のための勉強(自分勉強)とは
楽しい算数の授業 2003年1月号
「自ら学び考える家庭学習」での課題
自由でオープンエンドな課題を!
楽しい算数の授業 2003年1月号
「自ら学び考える家庭学習」での課題
課題選択学習を生かした家庭学習
楽しい算数の授業 2003年1月号
基礎学力の定着をめざす宿題
学習のめあてを意識させる
楽しい算数の授業 2003年1月号
一覧を見る
検索履歴
インターネットで学ぶ家庭学習
インターネットで算数が好きになる
楽しい算数の授業 2003年1月号
〈全国社会科教育学会の広場 私の論点・私の授業〉社会科教育の責任―教育に対する広範な要求にどのように向き合…
公民としての資質・能力の中核をなす「社会的判断力」の育成
社会科教育 2021年7月号
「記述力」がなぜ低下したのか
論理的な文章のジャンルが自覚されていなかった
国語教育 2008年11月号
社会 44
社会科見学の価値は事前学習が決める&バス内学習も成立する
教室ツーウェイ 2014年11月号
文の読み書き技能をつける
正しいことばの使い方
相手を思いやる気持ちをことばに表す
授業のネタ 教材開発 2003年2月号
一覧を見る