詳細情報
いい本みつけた!
まちワーク
・・・・・・
飯吉 文弘
総合学習・町づくり大作戦
・・・・・・
渡邊 重樹
書誌
授業のネタ 教材開発
2000年9月号
著者
飯吉 文弘
/
渡邊 重樹
本文抜粋
いきなり英文で、うわっと感じますが。 この本は日本とイギリスの有志が一緒に行ってきた研究活動をまとめたものです。ですので、日本ばかりではなく、イギリスでの実践も垣間見ることができます。子供が実践的に身…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
いい本みつけた!
有田学級の「道徳」の授業
授業のネタ 教材開発 2001年3月号
いい本みつけた!
体験ルポ 日本の高齢者福祉
授業のネタ 教材開発 2001年3月号
いい本みつけた!
ふだんの授業からつくる総合学習
授業のネタ 教材開発 2001年2月号
いい本みつけた!
昆虫の擬態
授業のネタ 教材開発 2001年2月号
いい本みつけた!
子どもの興味・関心を生かす体験活動実践プラン29例
授業のネタ 教材開発 2001年1月号
一覧を見る
検索履歴
いい本みつけた!
まちワーク
授業のネタ 教材開発 2000年9月号
新・道徳授業論―その可能性をひらくカギ 24
道徳新時代到来の予感を実感に変えよう
道徳教育 2014年3月号
立ち上げ期の総合的学習と道徳授業
多様な指導法をどう生かすか
道徳教育 2000年9月号
ミニ特集 子どもの「視知覚」と漢字指導
漢字の間違いと「視知覚」との関連
向山型国語教え方教室 2011年2月号
提言・戦後五十年の相対評価から絶対評価へ―教育評価の新時代をどう評価するか
目標に準拠した評価の正念場に!
国語教育 2002年9月号
一覧を見る