詳細情報
わたしの書評
『総合的学習に必須の学習技能』
総合的な学習に必須の教科書
・・・・・・
渡辺 睦生
必見!学習技能の鍛え方
・・・・・・
菅原 香代
書誌
授業のネタ 教材開発
2000年9月号
著者
渡辺 睦生
/
菅原 香代
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
有田氏は、総合的な学習に取り組んで有名になっている学校で授業をやってみて、社会科の基礎的な力がまるでなっていないことに驚いたそうだ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
わたしの書評
『総合的学習のための子どもウオッチング術』
総合的学習で育てたい子ども像を示す書
授業のネタ 教材開発 2001年3月号
わたしの書評
『総合的学習のための子どもウオッチング術』
総合をレベルアップさせたい方へ
授業のネタ 教材開発 2001年3月号
わたしの書評
『子どもとつくる総合学習』
総合学習の実践と心得
授業のネタ 教材開発 2001年1月号
わたしの書評
『子どもとつくる総合学習』
アウトドア型授業への誘い
授業のネタ 教材開発 2001年1月号
わたしの書評
『有田式総合的学習のネタQAヒント集』
地域教材開発のノウハウを示す
授業のネタ 教材開発 2000年5月号
一覧を見る
検索履歴
わたしの書評
『総合的学習に必須の学習技能』
総合的な学習に必須の教科書
授業のネタ 教材開発 2000年9月号
大事な“しつけ・習慣”が根付くまで―わが校の作戦
実態を明示して教師の意識を変える
学校マネジメント 2005年6月号
授業の腕をあげる教材開発の方途 11
社会/「お金の壁」を越える
授業のネタ 教材開発 2005年2月号
“ソーシャルスキル”を伸ばしたい子に効く言葉かけ
「自分の気持ちを言葉で伝えられない子」への言葉かけ
授業力&学級統率力 2015年1月号
一覧を見る