詳細情報
編集後記
書誌
解放教育
2011年7月号
著者
森
ジャンル
人権教育
本文抜粋
▼特集の冒頭でも触れているところですが、大阪府人権協会では、この一〇年間近くにわたって部落問題学習のアクティビティづくりを進めてきました。一つの土台となったのは、二〇〇〇年に行われた大阪府民意識調査です。同調査は、課題をわかりやすく提示していました。いまひとつの土台となったのが参加型学習だといえます…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
解放教育 2012年3月号
編集後記
解放教育 2012年2月号
編集後記
解放教育 2012年1月号
編集後記
解放教育 2011年12月号
編集後記
解放教育 2011年11月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
解放教育 2011年7月号
確かな国語力をつける実践資料の展開
低学年/ことばであそぼう・絵本を使って
実践国語研究 2005年5月号
6 授業最前線 押さえておきたい歴史授業モデル 高等学校
[世界史(歴史総合)]歴史教育における目標設定
社会科教育 2020年11月号
導入段階の「よい授業」の技を学ぶ
導入5分で子どもをつかむ技
「とにかくこっちを向かせる」二つの視点 「子どもを慣らす」「教材の力を引き出す」
国語教育 2006年7月号
一覧を見る