詳細情報
特集 新しい進路支援の教育をつくる
夢をみんなの力で―高校授業体験
書誌
解放教育
2002年2月号
著者
松原市立松原第三中学校
ジャンル
人権教育
本文抜粋
1 総合的な学習=「ドリーム・ワークス」 松原第三中学校では、一年生「自分」を見つめる%年生「自分」を広げる℃O年生「自分」の夢へ≠フ学年テーマのもと、自分を見つめ、自分を広げることを通して、自分の夢=進路や生き方を実現していくことを三年間のねらいとしている。また、三年間の総合的な学習「ド…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 新しい進路支援の教育をつくる
今、なぜ若年者進路支援なのか?
解放教育 2002年2月号
特集 新しい進路支援の教育をつくる
進路実態調査結果からみえてくるもの―『大阪の子どもたち 2001年度版』の発刊にあたって
解放教育 2002年2月号
特集 新しい進路支援の教育をつくる
出会い・夢・無限大―いろいろな人の生き方や夢に出会おう
解放教育 2002年2月号
特集 新しい進路支援の教育をつくる
児童・生徒の視点から小中連携のあり方を模索して―「中学校体験入学」の取り組み
解放教育 2002年2月号
特集 新しい進路支援の教育をつくる
出会いが進路を切り拓く
解放教育 2002年2月号
一覧を見る
検索履歴
特集 新しい進路支援の教育をつくる
夢をみんなの力で―高校授業体験
解放教育 2002年2月号
編集後記
解放教育 2001年12月号
一覧を見る