詳細情報
第28回にんげん実践研究集会
分科会総括
つらいことを出し合い、支え合える集団に
書誌
解放教育
2001年12月号
著者
福間 達郎
ジャンル
人権教育
本文抜粋
報告 男女共生から自分らしさ≠考える 「つらいことあるねんな」の学習まで 和泉市立信太小学校 谷ひとみ・中田光子 貝塚市立中央小学校(前信太小学校) 平井範子…
対象
小学2年
種別
小特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
基調報告
生活を見つめ、共に生きる『にんげん』実践を創造しよう
解放教育 2001年12月号
記念講演
メディアの裏側から見た部落差別
解放教育 2001年12月号
全体総括
気づき、考え、感じ取り、そして人権へ!
解放教育 2001年12月号
分科会総括
共に生きることの喜びを感じるとき
解放教育 2000年10月号
教育基本法にチャンスを!―教育を創造するために
特集にあたって
解放教育 2006年8月号
一覧を見る
検索履歴
分科会総括
つらいことを出し合い、支え合える集団に
解放教育 2001年12月号
分科会総括
子どもの主体的な学びを育てるための実践をめざして
解放教育 2001年12月号
楽しいクラスをみんなで創る 3
「ふれあいのあるクラス」を創る
心を育てる学級経営 2004年6月号
一覧を見る