詳細情報
教科書の中の児童文学 (第1回)
幼年童話における「成長」の位相
書誌
実践国語研究
2004年5月号
著者
目黒 強
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 幼年童話は、児童文学の特徴が典型的に現われるジャンルである。そこで、連載を始めるにあたって、幼年童話について検討を加えることにした…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教科書の中の児童文学 12
「物語」としての伝記
実践国語研究 2006年3月号
教科書の中の児童文学 11
ライフストーリーとしての児童文学
実践国語研究 2006年1月号
教科書の中の児童文学 10
宮沢賢治童話と映像メディア
実践国語研究 2005年11月号
教科書の中の児童文学 9
物語行為の創造力
実践国語研究 2005年9月号
教科書の中の児童文学 8
学校ファンタジーの想像力
実践国語研究 2005年7月号
一覧を見る
検索履歴
教科書の中の児童文学 1
幼年童話における「成長」の位相
実践国語研究 2004年5月号
一覧を見る