詳細情報
初任者の指導はこれでバッチリ
示範授業で授業の型を教える
書誌
女教師ツーウェイ
2010年11月号
著者
西岡 美香
本文抜粋
初任者指導に欠かせないのが指導教員がおこなう「示範授業」である。四月からもちろん何度も「示範授業」はするだろうが、ついつい自分の得意分野の授業ばっかりやっている、ということがないだろうか…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
初任者の指導はこれでバッチリ
4月から一人立ちするために必要なこと
女教師ツーウェイ 2011年3月号
初任者の指導はこれでバッチリ
授業参観は保護者対応の大きなポイント
女教師ツーウェイ 2011年1月号
初任者の指導はこれでバッチリ
研究授業は見栄えじゃない
女教師ツーウェイ 2010年9月号
初任者の指導はこれでバッチリ
初任者が困っているのは授業だけじゃない
女教師ツーウェイ 2010年7月号
初任者の指導はこれでバッチリ
最初の指導はもちろん黄金の三日間!そして基本の授業!
女教師ツーウェイ 2010年5月号
一覧を見る
検索履歴
初任者の指導はこれでバッチリ
示範授業で授業の型を教える
女教師ツーウェイ 2010年11月号
すぐに授業ができる!今月の単元計画 25
高学年
めざせ!鉄棒名人〜こうもり下りマスターへの道〜
楽しい体育の授業 2017年6月号
特集 若い教師に伝えたい「出会いの授業」のポイント
特集について
障害児の授業研究 2001年4月号
絶対評価でノート評価のどこを見るか
中学校
ノートは、広く、細かな規則を守り、手順が分かるように書く
授業研究21 2003年11月号
あの頃は若かった―ベテラン教師の若いとき
算数問題解決学習と出会った日、研究主任としての任務を全うしなければならなかった
女教師ツーウェイ 2009年9月号
一覧を見る