詳細情報
女教師喫茶室
書誌
女教師ツーウェイ
2010年3月号
著者
石川 裕美
本文抜粋
[石川]五六号の特集、「赤ペン指導」はいかがでしたか? 教育のなかには、時間をかけることと、効果はあまり関係がない……ということがあります。効果がある指導を真剣に考えないといけません。自分のしていることについて、しっかりと効果を意識しているか、考えることも大事です。なんとなく習慣になっていることを…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
女教師喫茶室
女教師ツーウェイ 2013年5月号
女教師喫茶室
女教師ツーウェイ 2013年3月号
女教師喫茶室
女教師ツーウェイ 2013年1月号
女教師喫茶室
女教師ツーウェイ 2012年11月号
女教師喫茶室
女教師ツーウェイ 2012年9月号
一覧を見る
検索履歴
女教師喫茶室
女教師ツーウェイ 2010年3月号
対話能力の育成―ここに重点を置く
どの子もスピーチができるようになる―原稿・練習・発表・評価のサイクルスパンを短くする―
国語教育 2007年4月号
学習スイッチをオンにする! 2学期の授業開きネタ
社会
授業力&学級経営力 2018年9月号
一覧を見る