詳細情報
すぐ使えるファックスページ
隙間時間の漢字学習ゲーム
2年用/漢字ばらばらクイズ
書誌
女教師ツーウェイ
2007年11月号
著者
田邉 ゆかり
ジャンル
国語
本文抜粋
ゲームの進め方 国語の学習で「同じぶぶんを持つ漢字」を行う。漢字の共通する部分に目を向けさせる学習である。例えば「花―草」である。 その学習後に漢字ゲームを行った…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
すぐ使えるファックスページ
おもしろ漢字クイズ
(2年用)1時間子どもたちが熱中した漢字クイズ
女教師ツーウェイ 2014年3月号
すぐ使えるファックスページ
おもしろ漢字クイズ
〈2年用〉1年生の漢字をクイズで復習
女教師ツーウェイ 2013年9月号
すぐ使えるファックスページ
宿題プリント(国語)
2年用/一目でわかり、セットで覚える 漢字シリーズ
女教師ツーウェイ 2011年3月号
すぐ使えるファックスページ
宿題プリント(国語)
2年用/反対の意味の言葉を考えよう
女教師ツーウェイ 2010年11月号
すぐ使えるファックスページ
イラスト漢字探し
2年用/6年生が2年生の問題づくりで力をつける
女教師ツーウェイ 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
すぐ使えるファックスページ
隙間時間の漢字学習ゲーム
2年用/漢字ばらばらクイズ
女教師ツーウェイ 2007年11月号
子ほめ条例を全国に
子ほめ運動を全国に
教室ツーウェイ 2010年7月号
クラス団結・保護者も味方する!運動会盛り上げアイデア
6年生“最高学年”を最高にやりきるアイデア〜かっこいい写真で決める!〜
楽しい体育の授業 2015年5月号
3 言葉で伝え合う能力の育成―授業改革の重点
モデル教材で学力をつける
国語教育 臨時増刊 2008年10月号
一覧を見る