詳細情報
- 特集 生活習慣・学習習慣のしつけ方
- 生活習慣・学習習慣のしつけ方―学校での役割
- 中学年
- 指導して、待って、ほめる
- 本文抜粋
- 一 まず「指導」する(生活習慣) 子どもが自立する時に必要となる日常の行動様式を「習慣化」するために、最初にすることは「指導」である。 挨拶を例にする。朝、「おはようございます」と自分から挨拶できるようにしたい。子どもたちには「挨拶ができる子は、お勉強ができるようになる子です」、「挨拶を交わすと、お…
- 対象
- 中学年
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全2ページ (20ポイント)













