詳細情報
特集 調べ学習に必要な本探しへの助言
調べ学習のための「読書の活用力」を高める
小学校/「未知読み」のすすめ
書誌
心を育てる学級経営
2003年10月号
著者
内海 俊行
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 はじめに 読書は、すべての学習の基本である。 読書を通じて獲得した 豊かな情操や思考力、判断力、表現力などの資質や能力 は、教科における調べ学習の活用はもちろんのこと、子供が生涯にわたって主体的に生きていく力にもなるものである…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・調べ学習のための本探しへの助言とは
助言の必要な場と有効な助言の前提
心を育てる学級経営 2003年10月号
提言・調べ学習のための本探しへの助言とは
単元の冒頭で、調べ学習の見通しを
心を育てる学級経営 2003年10月号
提言・調べ学習のための本探しへの助言とは
育てたい図書館での検索能力
心を育てる学級経営 2003年10月号
提言・調べ学習のための本探しへの助言とは
その道のプロに聞く
心を育てる学級経営 2003年10月号
提言・調べ学習のための本探しへの助言とは
情報収集の視点を明確にすること
心を育てる学級経営 2003年10月号
一覧を見る
検索履歴
調べ学習のための「読書の活用力」を高める
小学校/「未知読み」のすすめ
心を育てる学級経営 2003年10月号
思考力を育てる!深い学びを導く課題と発問 9
中学2年【言語事項】助詞を駆使して,アニメの世界を表現しよう
「付属語のいろいろ」(教育出版)
国語教育 2018年12月号
“特色ある学校づくり”と教育課程編成のポイント
教務主任として考える
学校マネジメント 2009年1月号
教育情報
戦争と子どもたち
生活指導 2003年7月号
一覧を見る