詳細情報
第2特集 一年間のまとめをしよう〜実践のしめくくりのアイデア〜
《中学校》初めての卒業式とフォトムービー
書誌
生活指導
2011年3月号
著者
坂脇 淳
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 はじめに 新任で現在の学校に勤務して初めての3年生担任。初めて進路指導に追われ、毎日がまさに矢のように足早に過ぎていく中、いよいよ大詰めの3学期を迎えた…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
第2特集 一年間のまとめをしよう〜実践のしめくくりのアイデア〜
《中学校》「お別れ会」なんか、どうですか
生活指導 2011年3月号
掲示板Y・O・U
生活指導 2006年4月号
問題提起/中学校における学校の文化を問う
いま、文化活動はどうなっているのか
生活指導 2012年2月号
現場からの報告
[1]三年生を送る会・合唱祭の取り組みを通して
生活指導 2012年2月号
現場からの報告
[2]学校の主人公は、君だ!
生活指導 2012年2月号
一覧を見る
検索履歴
第2特集 一年間のまとめをしよう〜実践のしめくくりのアイデア〜
《中学校》初めての卒業式とフォトムービー
生活指導 2011年3月号
特別支援の子にも有効=作文に“五感”を!
“聴いて書く”作文レシピと工夫点
国語教育 2013年2月号
特集 子どものミスを発見する技量&システムづくり
当たり前だと思っていたことが、間違い 教えてくれるのは子どもの事実
向山型算数教え方教室 2006年8月号
教材別・今月の1人1台端末授業ガイド/中学校 10
3年/詩に込められた思いについて自分の考えをもち、詩を創作しな…
国語教育 2023年1月号
一覧を見る