詳細情報
第2特集 今、子どもたちの食はどうなっているのか
報告4
俊彦はなぜ、肥満になってしまったのか?
書誌
生活指導
2010年11月号
著者
芳野 かおり
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
俊彦は今、4年生。身長139p、体重79s。階段を少し上ると汗をびっしょりかき、息が切れる。歩くと体がゆさゆさとゆれる、超肥満児である。 1 俊彦という子…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
報告1
疑問と困りがつきまとう食育事業
生活指導 2010年11月号
報告2
今、食事の風景、どうなってるの?
生活指導 2010年11月号
報告3
「食」から見える子どもの姿〜通級教室担当として〜
生活指導 2010年11月号
論文
食に向ける「まなざし」を組み換える「学び」―「自己責任」からの脱却を求めて―
生活指導 2010年11月号
通常学級の支援コーディネーター実践
今、できることを続けていこう
生活指導 2008年6月号
一覧を見る
検索履歴
報告4
俊彦はなぜ、肥満になってしまったのか?
生活指導 2010年11月号
苦手な子も楽しめる教材作り
リレー教材 得点化で子供の動きが変わる
楽しい体育の授業 2004年1月号
一覧を見る