詳細情報
特集 私たちに平和と安全を―子どもたちの意見表明
論文
平和・多文化への知的追求と行動を育む
書誌
生活指導
2009年10月号
著者
浅野 誠
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 私の最近の体験 この文を書き始めたのは6月23日、表立った沖縄戦が終結したとされる日だ。私の仕事部屋からは、その終結場所とされる摩文仁の丘が、正面に見える…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (
80ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
論文
共同の発見・創造としての学びを
生活指導 2007年7月号
論文
学級集団づくりのなかの教師と子どもの関係
生活指導 2012年2月号
論文
ケアの視点と集団づくりの実践の構図―ケアし合う関係から集団の自治の地平へ―
生活指導 2012年1月号
論文
教育実践記録―文書報告(管理)に抵抗する
生活指導 2010年12月号
論文
実践記録の書き方〜書くことそのものが学び〜
生活指導 2010年12月号
一覧を見る
検索履歴
論文
平和・多文化への知的追求と行動を育む
生活指導 2009年10月号
編集後記
向山型国語教え方教室 2005年10月号
実践記録
Aと一緒にあやまることからはじめよう
生活指導 2005年3月号
授業にアクティビティ=ゲーム型スキマ時間ネタ
伝言ゲーム型スキマ時間ネタ
社会科教育 2011年2月号
教師の「伝え合い・対話力」を鍛える学校の対策
授業力量の向上こそ!
学校運営研究 2003年10月号
一覧を見る