詳細情報
若い教師のメッセージ
支えてくれた先生たち
・・・・・・
長岡 素子
教師三年目に思うこと
・・・・・・
山下 裕子
書誌
生活指導
2009年8月号
著者
長岡 素子
/
山下 裕子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
今年で、採用3年目。それ以前に、講師経験がそれ以上ある私。子どもたちと過ごす毎日には、楽しさもあり、その成長を目にするなど、喜びもたくさんありますが、もちろん想像していた以上のきつさもありました。ずっ…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
若い教師のメッセージ
臨時講師だけれど…
生活指導 2010年3月号
若い教師のメッセージ
子どもの「言葉」をすくい上げる
生活指導 2010年3月号
若い教師のメッセージ
カルチャーショックを乗り越えて
生活指導 2010年2月号
若い教師のメッセージ
生活指導と出会って
生活指導 2009年12月号
若い教師のメッセージ
私を支えてくれるもの
生活指導 2009年11月号
一覧を見る
検索履歴
若い教師のメッセージ
支えてくれた先生たち
生活指導 2009年8月号
「おもしろ問題」で授業開き!
時事ネタ
2年/2024年の暑さは異常気象だった?
数学教育 2025年4月号
環境省の現場向けプログラムへの意見
科学的根拠と証拠を重視しよう
楽しい理科授業 2007年9月号
特別支援教育のはなし
お話し大好き、漢字は嫌い。漢字が覚えられないって病気なの?
家庭教育ツーウェイ 2006年1月号
資料から発問へ
終末・その課題─心に残る終わり方を
ワークシートが効果的なとき
道徳教育 2001年2月号
一覧を見る