詳細情報
コーヒータイム
私のオフタイム
書誌
生活指導
2009年1月号
著者
大谷 敏彰
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
私は今52歳である。40過ぎたときから5年ごとに新しい自分の遊びを試みてみようと決めた。 始めにやったのが登山である。というのも、自分が勤めた学校が毎年登山をするので、事前踏査をしている内に病みつきになったということである。冬山にも登った。高山植物の名前も覚えた。山ばかりのこの国に生まれて、山に登っ…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
コーヒータイム
私の出会い・発見
生活指導 2009年3月号
コーヒータイム
私のオフタイム
生活指導 2009年3月号
コーヒータイム
私の出会い・発見
生活指導 2009年2月号
コーヒータイム
私のオフタイム
生活指導 2009年2月号
コーヒータイム
私の出会い・発見
生活指導 2009年1月号
一覧を見る
検索履歴
コーヒータイム
私のオフタイム
生活指導 2009年1月号
【特設】子どもたちが自主的に運動したくなる!「MEKIMEKI体操」
[取組解説]子どもの体力低下・運動不足へのアプローチ “広義のスポーツの入り口”として最適
楽しい体育の授業 2025年3月号
1年間のまとめ:最後の授業が盛り上がる“学習イベント”
ノートコンテスト―こう実施する
楽しい理科授業 2007年3月号
最初にクラスの仕組を作る U出会いの一日目
[筆箱の中身の説明]学級通信+体験で親も納得
教室ツーウェイ 2012年4月号
いつも笑っている人・いつも怒っている人
笑いの効果
授業のネタ 教材開発 2004年4月号
一覧を見る