詳細情報
今月の集団づくり・中学校 (第1回)
瀧田中学校物語
書誌
生活指導
2004年4月号
著者
本田 広行
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
新しい学校 私は、今年新しい学校である、瀧田中学校に転勤してきた。どうも私にとっては住みにくそうな学校だった。 一年生の担任で学年は八クラスの十一名の学年教師集団で、私はその中で一年3組を担任することになった…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
今月の集団づくり・中学校 9
瀧田中学校物語
学び会うことから関係が変わる
生活指導 2004年12月号
今月の集団づくり・中学校 5
瀧田中学校物語
学校行事で子どもたちをつなぐ
生活指導 2004年8月号
今月の集団づくり・中学校 12
瀧田中学校物語
卒業生を送る会に向けて
生活指導 2005年3月号
今月の集団づくり・中学校 11
瀧田中学校物語
教育課程の編成に向けて
生活指導 2005年2月号
今月の集団づくり・中学校 10
瀧田中学校物語
親たちと子どもたちの会をやってみよう
生活指導 2005年1月号
一覧を見る
検索履歴
今月の集団づくり・中学校 1
瀧田中学校物語
生活指導 2004年4月号
学年別2月教材こう授業する
6年
算数と生活
向山型算数教え方教室 2004年2月号
グラビア
最先端技術を教育の場へ すべての子どもたちが自立する力をつける ほか
教室ツーウェイ 2009年11月号
男教師から見た“…ですよね”女教師論
素敵な女教師に「例外なく」共通する3つのポイント
女教師ツーウェイ 2013年1月号
学級崩壊からの生還 10
「教育技術」を謙虚に学べ
教室ツーウェイ 2001年1月号
一覧を見る